子供の健康と運動能力が危ない!?子供のロコモに気をつけて!

子供のロコモとは

みなさん、「子供のロコモ」って言葉、知ってますか?「ロコモ」って聞きなれない言葉ですが、ロコモティブシンドロームの略で、運動器が衰えて日常生活に必要な運動機能が低下する事を言います。「子供のロコモ」とは、身体の柔軟性がない、バランスが崩れている、歪んでいる、など様々な要因で、運動機能が低下している状態を表した言葉です。

現代の子供の健康と運動能力

現代の子供の健康と運動能力は低下している、とよく言われます。しかし、もっと細かく見てみると、低い水準の子が多い状況下、なおかつ高い水準の子と低い水準の子とのレベルの差が大きいのが特徴と言えます。また、未就学児に運動神経が良かった子が、小中学校に上がった時に、運動機能の発達が遅れていることに気づかず、遅れを取り戻せないまま更に落ちていくパターンが多いです。背景には、「食事で栄養をしっかり摂れていない、身体を動かす機会が少ない、などのせいで姿勢が崩れる」という悪循環があります。

そして、現代の子供はケガをすると、本来ならば捻挫で済んでいたケガが、骨折になっている現状が多いです。また、けがの総数は減っているが、ケガした場合の骨折率が高くなっているのも特徴です。また、現代の子供は、「浮指が80%」「内反小趾が90%」いると言われています。この数字を見ると、「浮指と内反小趾を併発している子がほとんどである」ということになるので、更に深刻です。

2000年以降生まれの子供たちは、平均すると上記のような子供が多いです。

最近、インソールが流行っていますが、ただ単に流行っているのではなく、それがないとまともに歩けない子供がいるから流行っているのです!(必要な子が増えている)

では、どうなれば負のスパイラルに陥らずに済むのか?

★摂取する栄養状態に気をつける!

★運動量も一定数以上ないとダメ!

この2つがミソです!

摂取する栄養について

基本は食事で摂る!足りない部分をサプリでカバーする。ミネラルもしっかり取る。摂取カロリーは少ないとダメ!

前述したように、胎児の時からの栄養状態が大事で、その後の成長段階の栄養状態も大事!

また、更に言えば、妊娠時のお母さんの栄養摂取状態から違いが出るのです!

現代人は、子供も大人も痩せていることに価値を見出しているが、摂取カロリーが少ないと活動するエネルギーが足りず、また身体の姿勢をしっかり保持する体力も足りなくなります。

栄養は、バランス良く摂取するのが鉄則。摂取しにくい栄養については、サプリメントも使って、しっかり摂るようにするのも大事です。

運動について

現代は環境の変化によって、運動する機会が少なくなっている。

★公園の遊具の変化。活発に活動出来る遊具が激減している。運動能力が伸びる系の遊具が無くなっている。

★子供が公園で遊ぶ機会自体を、大人が奪っている。(騒いでうるさくて苦情が出る。危ないからと言って、いろんな遊びを禁止にする。など)

★子供自体も、ゲームにすることに興味が向いている。(外で遊ぶ場所がない、外で遊ぶ仲間がいない。など)

★運動不足によって、そもそも疲れやすくなっていて、外で遊びたくなくなっている。

栄養と運動が足りてないと

①栄養と運動が足りてないと、筋肉量が少なくなる。子供の姿勢が悪くなる。そうなると、身体のアライメントが崩れる。 

   

②健康レベル、運動機能レベルが低下する。それ以外にも、脳の発達が悪くなる(記憶力、学習能力の低下)

③摂取カロリーが少ないと、体重が少なくなってアライメントが崩れやすくなる。(あくまで肥満レベルではなく、筋肉量がしっかりある前提での話)

こういう状態になると、疲れやすい身体になってしまう。疲れやすいと動きたくなくなる。眠くなりやすい。運動不足になる。要は悪循環になって、健康レベル、運動機能レベルが低下してしまう!

現代の生活環境も影響している

★学校での姿勢教育が無くなった。昔は、学校で正しい姿勢を指導する機会があったが、今はそれがないので積極的に姿勢に気をつける意識がない。姿勢が悪いと身体のアライメントが崩れやすくなる。

★多くの時間を過ごす、自宅の住宅が欧米化している。ソファなど、身体を預けるものが日本人の身体的特徴に合っていない。

★現代人は、大人も子供も遅くまで起きている。睡眠は、成長ホルモンの分泌の関係もあるし、疲れを回復させる大事な役割がある。

家での食に関する意識や環境

★忙しいため、インスタント食品、レトルト食品など、加工食品に頼りがちになっている。栄養のバランスを考える事まで出来ていない。

★共働きの家庭が多く子供だけで食事すると、子供がどうやって食べているか見ることが出来ていない。(しっかり噛んで食べているか?など)

★子供の食事中の姿勢が悪いまま、食べさせている。

子供のロコモの改善は、大人の意識改革が必須!

食事に関する事、運動に関する事、気をつけるポイントは勉強すれば分かることですが、そのポイントを押さえるためには大人がしっかりしなければダメです。子供にただ言うだけで、言う事を聞くでしょうか?聞かないですよね!親が気をつけるポイントをしっかりと理解して実行し、尚且つ子供に伝わるようにしないと!現代は仕事が忙しいですし、スマホやパソコンの普及で親もインターネットに割く時間も増えているはずです。そこをうまく工夫して時間を作り、自分と向き合う、子供と向き合う時間を作るこどが大事です。要は大人の意識改革が必須なのです!親御さんの方々、大変ですけど頑張りましょう!

子供のロコモにさせないために

このように、現代の子供のロコモは結構深刻です。親のやるべきことも多いので忙しい現代に生きる私たちにとっては、かなり高いハードルと言えます。なので、専門家にサポートしてもらう事もとても良い方法です。わたしたちけんとれでは、経験を持ったスタッフが、子供のロコモに対してしっかりとサポートいたします。

富山アピタの隣り(41号線沿い)にありますので、お買い物の行き帰りに身体のケアをすることも出来ますよ。お気軽にどうぞ♪

˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙✐✐✐✐✐✐✐˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙

★けんとれ接骨院★ ★けんとれトレーニングジム★

⁡ご予約、お問い合わせ

LINE→ @895lfxof

 HP  → https://kentore.life/

TEL →076-461-7642⁡

富山県富山市上袋605-2 それいゆビル1階

⚪︎営業時間⚪︎

 9時30〜12時30

 3時30〜19時00

⚪︎定休日⚪︎

 水曜日午後、日曜日

⚪︎支払い⚪︎

 現金、クレジットカード、PayPay⁡

⁡˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙✎✎✎✎✎✎˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙˙

「子供のロコモ」のまとめ

出典 一般社団法人 全国地域育整教会